公開日 2022年7月4日 最終更新日 2022年7月4日
夏休みまであと少し!
小学生がいるなら、
家族旅行ついでに
自由研究を進められると
宿題がずいぶんラクになりますね。
今回は、子ども向けの
アクティビティやプログラムを
たくさん提供している
星野リゾートの各施設をピックアップ。
自由研究に役立つ
期間限定のプログラムを
たっぷりご紹介します。
リゾナーレ八ヶ岳では馬のトレーナーに!大自然の中でお仕事体験
星野リゾート リゾナーレは
自由研究にぴったりのプログラムに
毎年とても力を入れています。
リゾナーレでの
自由研究プログラムは、
事前学習・体験・まとめの
3部構成。
体験して楽しむだけでなく、
深い学びと振り返りができるのが
大きな特徴となっています。
山梨県にある
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳では
「Horseman’s Academy〜夏休みの自由研究」を
開催予定。
(7月25日から8月29日の毎週月曜日)
リゾナーレ八ヶ岳が位置する
小淵沢町には
8つの乗馬クラブと
馬術競馬場があるそうで、
これらの場所でお世話されている
馬はなんと約200頭!
そこで、馬について知り
馬のトレーナーの仕事を
体験できるプログラムが
生まれたそうです。
乗馬を楽しむのは
ここでなくてもできますが、
お世話まで体験できるのは貴重!
体験内容は
飼い付け(餌やり)、
調教、騎乗など。
2日間かけて馬と
ホーストレーナーの仕事について
学び、最後は
ワークシートにまとめます。
プログラム専用のシートが
用意されていて、
体験中はスタッフさんが
写真撮影をしてくれるため
まとめ終わったらこのまま提出OK!
リゾナーレ八ヶ岳には
ウェーブプールを備えた
屋内プールや森の中の
アスレチックなど
子ども向けのアクティビティが
他にもたくさんあります。
客室やレストランについても
紹介している
こちらの記事をチェック!
リゾナーレ那須では野菜農家のお仕事にチャレンジ!
栃木県にある
星野リゾート リゾナーレ那須では
「Farmer’s Academy 〜夏休みの自由研究〜」
が開催されます。
(7月25日〜8月29日の毎週月曜日・木曜日)
リゾナーレ八ヶ岳の
敷地内には
アグリーガーデンや田んぼがあり、
地元農家の指導を受けた
スタッフさん自ら
米作りや野菜作りをしています。
この自由研究プログラムは
ただ野菜の収穫を体験するだけではなく
農家さんが普段行っている
仕事まで行うというもの。
昨年、体験取材をしてきたので
その写真を織り交ぜながらご紹介します。
参加者は専用のワークシートを受け取ったら
アグリガーデンに行き、
野菜を観察したり、調べたいことや
疑問点を書き出して事前学習。
翌日は、スタッフのレクチャーを受けて
いよいよ農作業体験です。
農作業の内容は、
天候や野菜の生長度合いにより
異なりますが、
耕運機で畑を耕したり
野菜を収穫したり。
収穫した野菜を
選別・水洗い・梱包して
施設内ショップに納品する作業も!
昨年、プログラムに参加したときは
畑の草引きや脇芽を摘む作業を
体験しました。
作業終了後はまとめの時間。
体験して気づいたこと、
学んだことを中心に
ワークシートに書き込んでいきます。
まとめたシート一式は
もちろんそのまま自宅へお持ち帰り!
昨年度版の「Farmer’s Academy」は
こちらをチェックしてみてくださいね。
リゾナーレ熱海は漁師体験!荷揚げ作業までできる
静岡県にある
星野リゾート リゾナーレ熱海では
「Fisherman’s Academy 〜夏休みの自由研究〜」
が実施されます。
(7月18日〜8月22日の毎週月曜日から1泊)
熱海は多種多様な漁業が
発達している地域。
現役漁師や市場の協力のもと
本格的な漁業体験ができる
という内容です。
チェックイン当日は
翌日早朝の漁に備えて
網を仕掛けます。
地元の漁師さんと一緒に
獲れそうな魚を予想。
漁船に乗って網を仕掛けに行きます。
翌日は、漁師の仕事を1日かけて体験。
もう何年も実施されてる
人気プログラムですが、
今年は仕掛けた網で魚を獲るだけでなく
荷揚げ体験が加わりました。
奪った魚を市場に卸すため
魚の重さを量って出荷する作業は
とても楽しそう!
また、自分で獲った魚で
バーベキューもできます。
ホテルに戻ったら、
専用ワークシートにまとめて
自由研究は完成です。
リゾナーレトマムでは雲海発生のメカニズムを学ぶ!
北海道のリゾナーレトマムでは
「雲海 Academy 〜夏休みの自由研究〜」
を開催。
(7月23日〜8月31日)
トマムといえば、雲海!
北海道滞在と自然を楽しみながら、
雲海が発生するメカニズムを学びます。
まずは雲の正体や
発生する仕組みについて事前学習。
雲の発生条件がわかったら、
自分で雲を作る実験もします!
他にも
雲が発生する温度を予想したり、
暖気と寒気がぶつかって雲の元が
発生する仕組みがわかる実験をしたり。
ただレクチャーを受けるだけでない
楽しいプログラム構成です。
翌朝は、実際に雲海を観察。
双眼鏡、温度計、風速計を
貸し出してくれるので、
観察にもより力が入りそう。
トマムでも専用ワークシートが
用意されています。
学習のまとめを1冊にまとめられる仕組みに。
リゾナーレ小浜島ではサンゴについて学び、サンゴに出会う
沖縄県の離島、小浜島にある
星野リゾート リゾナーレ小浜島では
「サンゴ Academy 〜夏休みの自由研究〜」を
実施予定。
(7月25日〜8月31日の毎週月曜日・水曜日)
リゾナーレが位置する
八重山諸島は、
北半球最大のサンゴ礁に
囲まれています。
サンゴについて学ぶのには
もってこいの環境!
プログラムでは
サンゴの生態や
サンゴを取り巻く環境について
スタッフからレクチャーを受けます。
プログラムを監修しているのは
「サンゴ学習推進団体 わくわくサンゴ石垣島」
代表の大堀則子さん。
サンゴについて深く、
詳しく学ぶことができそうです。
事前学習が終わったら、
シュノーケリングタイム!
その後は体験で学んだこと、
感じたことを専用ワークシートに
まとめていきます。
西表島ではマングローブ博士になれるプログラムを実施!
同じ沖縄の西表島にある
星野リゾート 西表島ホテルでは
「マングローブ博士」という
自由研究プログラムがスタートします。
(7月31日〜8月31日)
世界自然遺産にも登録された
西表島は、
自然や生態系の
自由研究をするのに
最も適した場所かもしれません。
マングローブ林は
西表島の豊かな生態系のひとつ。
西表島で見られる5科7種の
マングローブ植物について学び、
その後は7種すべて観察する
フィールドワークへ!
フィールドワーク後は
オリジナルのマングローブレポートに
まとめていきます。
図鑑で調べるだけとは違う、
自分なりの発見や感想を
まとめた自由研究になりそうです。
西表島はマングローブ林だけでなく
さまざまな生き物、植物が
生息しています。
西表島には敷地内にも
大きなジャングルがあるので、
自分なりにテーマを見つけて
フィールドワークしてみるのもおすすめ!
いかがでしたか?
今回は星野リゾート
リゾナーレの5施設と
西表島ホテルの
自由研究プログラムについて
ご紹介しました。
こうしたプログラムを利用しなくても、
家族旅行で訪れたホテルや観光先で
自分で決めたテーマの自由研究に取り組んでも!
旅先には「どうして?」「すごい!」
といった疑問や感動があふれています。
今年は
久しぶりに大手を振って
お出かけできそうな夏です。
家族で旅行と自由研究、
どちらもぜひ楽しみながら進めてくださいね。
取材協力/星野リゾート