東京のある小学校で行われたキャリア教育授業に、星のや東京の料理長が参加。生徒たちへ向け、講師として料理の魅力や仕事内容などについて話すという特別授業を取材してきました。その様子を詳しくレポートします!
タグ: 食育
<食育>パリ発オーガニックスーパー「ビオセボン」は何を選んでも安心
子供が食べるものは、体に優しいものを選びたいのが本音。外ごはんやおやつを調達するときに、おすすめなのはオーガニックスーパーです。今回は新しくオープンしたアトレ竹芝に入っている、パリ発のビオセボンについてレポートします!
子供も食べやすい、免疫力UPの薬膳レシピ
漢方の考え方を取り入れた食事=薬膳。薬膳というと大人好みで少しクセがある料理という先入観があるかもしれませんが、子供や家族みんなで楽しめるメニューもたくさんあるんです。今回は薬日本堂スクール講師・薬剤師おすすめ薬膳レシピをご紹介します。
ウイルスに負けない身体を作る!免疫力とは
感染症に負けない身体を作るには、免疫力を高めることが大事。東洋医学、漢方の考え方をもとに、免疫を整える生活改善方法や漢方薬について、詳しくまとめました。子供に漢方薬を飲ませてもいいのかについても専門家に意見を聞いています。
家にいながら、人気リゾートに擬似ステイ体験!
旅行に行くのが難しい今の状況でも、工夫して宿泊施設の特色をアピールする企画を考えている施設はたくさんあります。世界的なリゾート企業、クラブメッドもそのひとつ。今回はクラブメッドが公開している、家でリゾート気分を楽しめるコンテンツ「おうちdeクラブメッド」についてご紹介します。
国産素材で安心!忙しい時のお助けおかずセット
基本、自炊だけど忙しい時やママが病気になってしまった時にどうするか?は結構大きな問題。我が家ではユニマットグループの食事宅配サービス「食のそよ風」の「国産プレミアム」という冷凍おかずセットを常備しています。
7つの栄養素がたっぷりの無添加おだし
子供の食を支えるのは、私たち大人が作る料理。無添加を謳うだしはたくさんあるけれど、どれが本当においしくて体にいいのか分からないですよね。本当に安心できる素材だけで作られているおだし、アンファーの「なないろ栄養おだし」についてレポート!
農業や自然に触れられる!星野リゾート リゾナーレ那須
ファミリー旅にはおなじみの星野リゾート。リゾナーレブランド、リゾナーレ那須が栃木県にオープンして話題になっています。気になるホテル情報やアクティビティ、子連れで訪れる時のポイントをご紹介!